試みの紹介

image
image
オ・ヨンフン知事ホームページリンク

  • 済州大学総学生会長
  • 第20、21代国会議員

経歴
住所 (63122) 済州特別自治道済州市ムニョン路6(蓮洞) 行政区域 2行政市、43邑・面・洞
人口 69万人 面積 1,850.3km²
シンボル
image
シンボル

21世紀国際自由都市をめざす済州のシンボルマ一クは、美しい自然環境と未来へ向かうイメ一ジをシンプルな筆致(ひっち)で明快に表現しました。美しい自然環境は全世界の誰もが認める済州特別自治道の最大の長所であり、またこれからも私たちが守っていかなければならない貴重な財産です。 筆で描いた水平のラインは平等な済州の精神を表しています。済州玄武岩の黒色をベ一スにし、緑色は漢拏山の緑と自然環境を表し、青色は限りない資源の宝庫である海を表します。朱色は未來指向的な済州の住民の希望と平和への意志を表しています。柔らかくて粗いイメ一ジの紋章そのものは、柔軟でありながら素朴な済州の文化を表しています。また、未来に向かって活発に活動する済州の住民の様子をシンボル化したものです

道の象徴
クスノ木
image
クスノ木は済州特別自治道民の特性と気質、それと信仰を象徴しています。 クスノ木は常にそのみずみずしさを失わない常緑樹で、やせた土地や岩の割れ 目でもよく育つ強いクスノ木は悪条件を克服しながら堅固に生きている済州特別 自治道民の勤勉・素朴・忍耐心を象徴しています。 クスノ木は春に生える新しい葉が赤い花のように人々の目を映ります。その派手や かさは道民の希望や情熱、無窮な繁栄の気性を示しています。
ツツジ
image
済州を象徴する花、チンダルレ(ツツジ)。 やせた土地や岩の割れ目でもよく 育ち紅色の花を咲かせ るチンダルレは済州特別自治道民の燃える意欲と意志の力強さ示めしています。
済州オオアカケラ
image
済州オオアカケラは闊葉樹の老いた喬木林に多く棲息しています。 オオアカケラは韓国の全域で棲息するありふれた留鳥で、日本・中国・シベリア・ヨーロッパなどにも 分布しています。 済州オオアカケラは済州特別自治道に分布する種の中では小さく暗色しています。 頭と背中はオオアカケラとほとんど同じ色ですが、腰部分に白色が少ないのが特徴です。